和喜多の食肉加工品事業

世界に認められた技術と味とプロならではのアイデアで、
あなたのお店を勝たせます!

  • HOME
  • 食肉加工商品紹介(test)

和喜多の加工品なら勝てます!

IFFA金賞ダブル受賞で世界に認められた加工品技術

約130年もの歴史と権威ある「食肉のオリンピック」と称されるドイツの国際食肉見本市「IFFA」。このコンテストは5日間にわたって選ばれた食肉加工のマイスター達が、外観・食感・風味・色味・味などを厳しく審査し、ハム・ソーセージ・腸詰はもちろん、ゼリー寄せ・血液ソーセージ・レバーソーセージなど、日本には馴染みの薄いソーセージまで食肉で加工したものならば、ほとんどが審査の対象になる幅広い総合的なコンテストです。 弊社はこのIFFA日本食肉加工コンテスト2019にエントリーし、和喜多自慢の林SPFポークを100%使ったソーセージとベーコンが味、外見、食味、におい、スパイス等、審査項目120項目全てに満点をいただき、見事最高の栄誉である「金賞」をダブル受賞しました。

勝てるあなたのお店だけのプライベートブランドを

ご依頼があれば和喜多自慢のレシピで作り出す食肉加工品は全て、あなたと二人三脚でオリジナリレシピとしてオンリーワンな加工品にすることも可能です!端材はあらびきウインナーに、弊社で取り扱っている千葉県産銘柄豚林SPF豚一頭売りで製造するもよし、もちろんお好みのブランドや素材でもご相談下さい!自慢の自社工房と元料理人の職人、IFFAで世界に認められた職人が在籍する和喜多がワンストップで、全力であなたのお店を勝たせます!

和喜多自慢のIFFA受賞加工商品

ここに左カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。
ここに右カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。
ここに左カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。
ここに中央カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。
ここに右カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力してください。
ここに左カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。
ここに中央カラムに表示させたい任意のテキストや画像タグを入力します。

余った食材や加工時に出るロス分(端材など)を粗挽きウインナーに!

IFFA金賞に裏打ちされた技術で高付加価値を

お客様が保管していらっしゃる食材や、商品カットの際に出てしまう端材などを、既定の数量になった時点で和喜多が一旦お預かりし、自社工房で「あらびきウインナー」として加工!付加価値を付けてお返しします!新たなビジネスプランとして、是非一度ご検討の上、ご相談下さい!(詳細は下記イラストをご参照下さい)
※あらびきウインナーはサンプルを無料で差し上げております。詳しくはお問い合わせ下さい。

研究・調査は方々に出向きながら、様々な食のプロに教えを乞い、地元に根差して営業を続けながら日々トライアル・アンド・エラーを繰り返し30年以上。日頃から千葉県をはじめ関東圏の小売企業・個人店の様々なジャンルの商品を展開していらっしゃる飲食業様からあらゆる悩み・ご相談などを受け続け、その度に改良を重ねている弊社自慢の加工品事業。和喜多の製造する商品や事業に至る構想はどれもお客様に育まれた想いで出来ています。和喜多はこれからも徹底して「お客様の発展・利益」を考え、加工品事業を展開していきます。